10月29日ジャックオーランタンの色づけレポート
「ゾンビにおかされたカボチャにする!」
「紫が好きだから紫のカボチャにしたい!」
「グラデーションってできる?」
制作の説明するとすぐにそんな話がとびかいます(*’▽’)
色づけは低学年でも簡単に、スポンジでポンポンとするだけ!
ひたすらスポンジをポンポン…ポンポン…ポンポン…
集中しすぎて「おーい…先生の話は聞こえてるのかい…?汗」
そんなシーンが何度も( ゚Д゚)笑
でも集中してくれているのは嬉しいことなので気にしません笑

オレンジの上から色を重ねたピンクやゴールド
境目が分からないほど丁寧なグラデーション
綿棒でドット柄をつける
ローマ字で自分の名前を書く
たくさんのすばらしいアートが完成しました!
子どもの感性ってすごいですよね( ゚Д゚)
最初はどうなることかと正直どきどきハラハラ、、、
でも、できあがるにつれて心から感心させられました(*’▽’)


カラフルでいい感じのジャックオーランタンがたくさんできて、
最高に充実した時間でした!
ライトをつけるとさらにいいですよね(*’▽’)
参加してくれたみんなありがとう☆
